ロリポップ!は一定期間ごとに契約を更新し、その都度料金を支払う必要があり、これを忘れてしまうとブログが表示されなくなってしまいます。
通常、契約更新に関する通知がメールで届くため、支払い忘れは少ないと思いますが、うっかりしていて忘れてしまうこともあるかと思います。
こういったうっかり防止のため、ロリポップ!には「自動更新」設定があります。
あらかじめ設定しておくと、契約期間にあわせて自動で支払いが行われるため、支払い忘れでブログが表示されないといった事態を防げます。
今回はロリポップ!の自動更新設定について解説します。
支払い忘れるとどうなるのか?
ロリポップ!では期限内に支払いが確認されない場合、あるいは独自ドメインの有効期限が切れると、ブログが表示されなくなります。
ただし、すぐに気付いて、しかるべき対応を取ることで復活の可能性はあります。(具体的な手順につきましては以下の公式HPよりご確認下さい。)
ご入金期限内にお支払いを忘れてレンタルサーバーの契約が終了したり、独自ドメインの有効期限が切れると、ホームページが表示できません。
しかし、ご入金期限を過ぎてまだ間もない場合など、一旦終了してしまった分のホームページをそのまま継続利用(復活)できるかもしれません。
ロリポップ!サポート
自動更新に必要なもの
ロリポップ!の自動更新には、クレジットカードまたはGMOペパボ提供の「おさいぽ!」と呼ばれる支払いサービスの登録が必要になります。
必要なもの
- クレジットカード
- おさいぽ!
おさいぽ!とは、GMOペパボが提供する各種サービスの決済手段として利用可能であり、あらかじめポイントをチャージしておくか、あるいは、クレジットカードからのオートチャージにも対応しております。
おさいぽ!はクレジットカード不要
おさいぽ!へのチャージ方法は、以下の決済手段が対応しております。
チャージ方法
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- ゆうちょ振替
- コンビニ決済
- WebMoney決済
- PayPal決済
- auかんたん決済
- ドコモ払い
このように、クレジットカードを持っていない場合にも、豊富な決済手段からおさいぽ!にポイントをチャージ可能です。
通常、クレジットカードを持っていない場合には、銀行振込やコンビニ決済を選択しがちですが、それでは支払いの度に手数料が掛かってしまいます。
しかし、おさいぽ!にポイントをチャージしておき、自動で支払われるよう設定しておくことで、支払い手数料を抑え、支払い忘れも起きません。
チャージしたポイントに有効期限はなく、おさいぽ!へのチャージ時に手数料が掛かることから、多めにチャージするとお得です。
- 銀行振込、コンビニ決済…支払いの度に手数料発生
- おさいぽ!…チャージの際だけ手数料発生
おさいぽ!の賢い使い方
通常、おさいぽ!へのポイントチャージは手数料が掛かります。
ですが、おさいぽ!にオートチャージを設定しておくことで、ポイント購入時の手間や手数料が一切掛からずお得です。
支払いの度に、その金額分がクレジットカードからおさいぽ!に自動入金されるため、チャージ忘れも起こりません。
おさいぽ!自体は無料で利用できるので、GMOペポバ提供サービスを利用する際には登録しておくのがおすすめです。
ロリポップ!自動更新設定
ロリポップ!のユーザー専用ページにアクセスして「契約・お支払い」、「サーバー契約・お支払い」をクリックします。

「自動更新のお支払い方法」でクレジットカード、あるいは、おさいぽ!を選択して「設定」をクリックします。

「クレジットカードで自動更新設定中」という画面が表示されれば自動更新の設定は完了です。

独自ドメインの更新設定
もし、独自ドメインを利用している場合には、ドメインの更新設定も忘れずに行いましょう。
GMOペポバ提供のムームードメインで独自ドメインを取得している場合について解説します。
まずは、ムームードメインのコントロールパネルにログインして、「各種お支払い」、「自動更新設定」をクリックします。

自動更新を行いたいドメインに対して、決済方法を選択して「変更」をクリックします。

これで次回から自動更新が適用されます。
自動更新設定の解除方法
自動更新設定は支払い忘れを防ぐ便利な機能ですが、解約時に面倒な手続きが発生すると危惧する方もいらっしゃるようです。
しかし、ロリポップ!、ムームードメインともに解約手続きは非常に簡単なので心配不要です。
ロリポップ!の場合には「解除」ボタンをクリックするだけですし、ムームードメインの場合には「決済方法」のタブから「未設定」を選択して「変更」をクリックするだけです。
このように、解除設定はすぐ行えるので気兼ねなく自動更新設定を登録しておけます。
まとめ
今回はロリポップ!の自動更新設定について解説しました。
ロリポップ!、ムームードメインともに自動更新設定を行うことで、支払い忘れによるサイトの非表示を防ぐことが可能になります。
また、自動更新の解除についてもワンクリックで設定可能なので、気兼ねなく自動更新設定に登録できます。
今回の記事は以上となります。
コメント